アクセスカウンタ
< 2009年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
プロフィール
PC仕事人
PC仕事人
パソコントラブル発生を耳にしたら、
ホットケナイPC仕事人!!
さあ、今日も、我が家のパソコンの前かな?!^^
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へ にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年04月30日

働きたい

今日の宮日に載っていた記事「働きたい」!!

その中に、私も同感しちゃいそうな言葉が!!

「おれ、生命保険に入っていたよな。
死んだらいくらもらえるのかな?」

「どんな仕事でもいい。なんでもやる」

「年齢不問と書いてあるくせに門前払いか」

あ~~~、私も働きたい!!
いや、もう切羽詰ってる!!
だから、先日、あるパチンコ屋の
バイトの面接を受け、今日、その、
採用の返事を貰う日だったのだが、
電話来なかったので、不採用!!

あ~~~、私に仕事下さい!!
と、心から叫びたい!!  


Posted by PC仕事人 at 18:20Comments(0)つぶやき

2009年04月29日

アヤメ

花の名前は、よ~~~分からんばい!!
と言いたくなるのが、アヤメ!!
できれば、花の模様が違っていても、
アヤメで、いいじゃん!!と言いたくなる。







え~っと、①番目は、アヤメで②番目は、ハナショウブで
③番目は、イチハツかな?

一応、次のサイトを参考にしたけど・・・。

http://www.geocities.jp/shibatagawa/ayame1.html

http://www.hana300.com/ichiha.html

※「何れ菖蒲か杜若」:「あやめ」も「かきつばた」も同科の花で
区別しにくいところから、どれも優れていて選択に迷うこと。  


Posted by PC仕事人 at 17:09Comments(0)フォト

2009年04月27日

スジ雲

最近、なんごち、さみっちゃろかい!!(笑)
今日なんて、急に雨が降ったりと、
変な天気だったな~!!
まぁ、明日からは、いい天気になるみたいだけど、
くっきりと晴れた青空、毎日、見たいですね。
てなわけで、22日に撮影したスジ雲の写真を!!



  


Posted by PC仕事人 at 18:40Comments(0)フォト

2009年04月26日

FinePix F402

私のデジカメ2号機は『FinePix F402』!!





え~っと、買ったのは、2003年9月5日(金)!!
朝9時に、ある電器店の前に並んで、1万円で
ゲットしたもの!!
確か、限定10台で、ラッキー7の整理券を
貰ったのに、何故か、私に、展示品を渡そうと
したので、ちょっと説教した思い出のある品。
コンパクトで、とってもカワイイデジカメだったのだが、
電源入れたときに、カメラモードに入るのに、かなり、
時間が掛かりだしたので、現在では、3号機に
バトンタッチしたけど・・・。
(3号機の紹介は、後日!!)  


Posted by PC仕事人 at 17:32Comments(0)デジカメ

2009年04月25日

トキワハゼ

おもろいネタが無いので、今日も、雑草ネタ!!
今日、紹介するのは、『トキワハゼ』!!



名前の由来を調べてみると・・・。
常盤はぜ。いつでも花が見られ、果実が、
はぜるからと言われる。

はて?「はぜる」って???
「はげる」は、当然、知ってるけど。(笑)
「はぜる」って???
おお!!分かった!!

☆「はぜる=爆ぜる」
「満ちて勢いよく裂ける。また、割れてとびちる。
はじける。破裂する。」

  


Posted by PC仕事人 at 16:50Comments(0)フォト

2009年04月24日

マツバウンラン

デジカメのマクロ撮影が、好きなので、
名も無い花(雑草)でも、パチリパチリ!!
先日も、見たことが無い、雑草を見つけ、
喜んで、パチリ!!


でも、撮影したのはいいが、名前が???



ネット上に、写真(画像)で検索できる
サイトが、あれば最高なんだけど。
ホント、名前を見つけ出すのに必死です。
でも、何とか、今回は、名前判明!!
「マツバウンラン(松葉海蘭)」と言う
名前だそうです。
確かに、「マツバウンラン」初耳です。  


Posted by PC仕事人 at 17:26Comments(0)フォト

2009年04月23日

やっちまったな~

「公園で、大声出して、全裸になった
男がいたんですよ」
「な~~~に?」
「いくら酔っても、自宅と公園を
間違うな!!」

あ~~~、クサナギ君に、
「容疑者」とか「逮捕」とか、
キツイ言葉が、付いちゃったね。
一般人なら、こんなに、大騒ぎに
ならないはずなのに・・・。
そんな事を考えると、ちょっと、
可哀相かもしれない。
皆さん、くれぐれも、お酒は
ほどほどに。  


Posted by PC仕事人 at 17:30Comments(0)つぶやき

2009年04月22日

ちんすこう

ある訪問宅の人から、『ちんすこう』を頂いた!!



ん???『塩胡麻ちんすこう』と書いてある。
こんな、ちんこうは、初めてだ!!
あっ!!「す」が抜けた!!
>^_^<ぎゃははー

どんな味でも、ちんすこう、美味しい!!
なにやら、『雪塩ちんすこう』と言うのも
あるらしい。
ちんすこう、全種類、揃えてみるかな?^^
  


Posted by PC仕事人 at 18:41Comments(0)つぶやき

2009年04月21日

自宅サーバー機

妻にも、パソコンの面白みを教えたい!!
と言うことで、中古で買ったパソコンが、
『FMV-5166T5』!!
これまた、すごい、スペック!!



CPU Pentium 166MHz  ハード 2.4GB  メモリ 64MB

ブロードバンドの時代に、こんなパソコンは、
使い物にならないので、妻のパソコンは、
現在では、他のものに、変わってはいますが、
この『FMV-5166T5』、処分することもできず、
これにVineLinuxを、インストールして、
自宅サーバー機として、生きております。

http://penmegu.ddo.jp/  


Posted by PC仕事人 at 18:35Comments(0)パソコン

2009年04月20日

パンク修理

先月、買ったばかりの、次女の自転車が、パンク!!
さあ、修理は、どこに持って行く???
あまりにも、遠いとこだと、押して持って行くのも、
面倒だし、どこか近くに自転車屋さんは???
「そうだ!!バイク屋さんがある!!」と思い、電話
してみたが、「最近は、自転車はやってない」と。
以前、自分のオンボロ自転車のタイヤ&チューブ交換
とか、やったことはあるのだが・・・。
まだ、おニューの自転車だと、ちょっと勇気がいるが、
さあ、どうする??どうする???
悩んだ挙句、自分でやってみよう!!
と、なりまして、100円ショップへ!!
なるべく、メイドインジャパンの商品を!!



意外と失敗することなく、パンク修理バッチリ!!
これなら、パンク修理屋さんでも、やるかな?(笑)
それにしても、自転車屋さん、少なくなったな~。  


Posted by PC仕事人 at 17:49Comments(0)つぶやき

2009年04月19日

そのまんま知事

先日の、県庁見学で、会って来た
「そのまんま知事」!!
しっかりと、オデコと、股間が
光ってました。(笑)



本物の東国原知事に、会えるチャンスは、
会ったのですが、残念ながら、シャッター
押しても、車の中までは、映ってなかった。(笑)

  


Posted by PC仕事人 at 15:52Comments(0)つぶやき

2009年04月18日

田舎に泊まろう

いやはや、今日の「田舎に泊まろう」(KKB放送)
もう、ず~~~っと、泣きっぱなしでした。
特に、『スペシャルドラマ 空飛ぶりぼん
涙、あふれすぎて、やがて、鼻水まで。(笑)
娘達が、目の前にいなきゃ、声を出して、
思い切り、泣きたかった。
儚い運命なんて、どこで、決まるのでしょうか?
儚い命なんて、だれが、決めたのでしょうか?
有難いことに、我が家の娘二人は、とても元気。
あらためて、健康であることに感謝するのでした。  


Posted by PC仕事人 at 15:36Comments(0)テレビ

2009年04月17日

手乗りハムちゃん

「ハムカップ」に続く、以前、飼っていた
ハムスターの、とっておきの写真。
名付けて、『手乗りハムちゃん』!!
まぁ、これを、果たして、手乗りと
命名していいのか、定かじゃないけど。(笑)

  


Posted by PC仕事人 at 15:31Comments(0)ペット

2009年04月16日

コンパック

ノートパソコンの次に、私が買ったパソコンが、
コンパック(COMPAQ)のパソコン!!
もちろん、新品じゃなく、中古!!
確か、2万円弱だったような・・・。
でも、今から、考えると、これまた、超低級の
パソコンである。
そう言えば、このパソコン、かなり重かったぞ!!

COMPAQ DESKPRO 4000X 6266X/3200CDS



CPU Pentium II 266MHz
ハード 3.2GB メモリ 96MB

なお、このパソコン、使えそうなパーツだけ、
取り外し、処分、処分!!
もしかすると、北朝鮮に行ったかな?(笑)

(注)コンパックは、2002年、ヒューレット・パッカード(HP)
に吸収合併されております。  


Posted by PC仕事人 at 16:24Comments(0)パソコン

2009年04月15日

KYT復活!!

完全に、諦めていたKYT(鹿児島読売テレビ)が、
以前のように、綺麗に映るようになった!!
何を、いじったか???
通常なら、アンテナの向きだけど・・・。
今回は、ここが違う!!
鹿児島受信用のUHFアンテナから、ブースターへと
繋いでいる、アンテナケーブルを、支柱に、ピッタリ、
這わせるのじゃなく、適当に、ブラブラさせるような
感じにしてみたら、アララ、摩訶不思議!!
KYTが、完全復活!!
これで、鹿児島民放4局とも、綺麗に映るように。
めでたし、めでたし。V(^0^)  


Posted by PC仕事人 at 16:37Comments(0)テレビ

2009年04月14日

初めての県庁

それはそれは、なが~~~~いこと、宮崎に住んでいるのに、
生まれて初めて、県庁に行ってきましたよ!!
さすが!!今や、観光地ですね!!
観光バスが、今日も、来ておりました!!
ミーハーな、私も、デジカメでパチリ!!
ちょっと、ワイド(16:9)で、パチリ!!



せっかくなので、建物の中も、撮ってきましたが、
お披露目は、後日ということで。
とりあえず、今日は、ここまで。  


Posted by PC仕事人 at 19:18Comments(0)つぶやき

2009年04月13日

ハムカップ

8年ほど前、我が家でも、ハムスターを飼っていたのだが、
その頃、撮影したはずの、ハムちゃん達の、デジカメ画像、
どこに行ったのやら???
と、ずっと前から、捜索願いを出していたのだが、(笑)
やっとこさ、見つかった!!
IBMのノートパソコンに外付けしていた、ハードディスクの
中から、かろうじて、数枚。
その中でも、私が、一番、気に入っていた、「ハムカップ」
の写真を、今夜、皆様に、お披露目!!^^

  


Posted by PC仕事人 at 20:39Comments(0)ペット

2009年04月12日

鹿児島読売テレビ

地デジ、鹿児島放送が、映らないと意味が無い!!
と言うことで、どうしても、鹿児島読売テレビ(KYT)
だけが、アンテナレベルが、35~37ぐらいで、
何とか、映ったり、映らなかったり。
よ~~~し、今日は、天気がいいから、アンテナを、
いじっちゃえ~~~!!
と、思ったのが、間違いだった。
一度だけ、40レベルまでになり、「やった~~~!!」
と思ったのは、束の間で、他の鹿児島が映らない。
携帯で、妻や娘と、やり取りをしながら、アンテナを
あれこれと、いじってみたが、「映ったよ」と返事が
来るのは、私がアンテナを握ってる時だけ。
「なんじゃ、これ~~~!!」
まさか、私にアンテナを、ずっと持てってことかい。(笑)
結局、KYT、以前より、レベルが下がり、まったく
映らなくなった。
なんか、前より、映りが悪くなった感じで・・・。
余計なことを、してしまったような・・・。
なお、私の鼻の頭は、真っ赤になりました。
今夜は、ビール飲んで、自分自身を慰めます。^^  


Posted by PC仕事人 at 18:29Comments(0)テレビ

2009年04月11日

FMV-4100C2

我が家にある、それはそれは、ものすごいパソコンを、
お披露目しますぞ!!
と言っても、今じゃ、倉庫の片隅に隠れているけど。(笑)

FMV-DESKPOWER(FMV-4100C2) 一体型



CPU DX4 100MHz  ハード 520MB  メモリ 32MB

ある方に、全く起動しないからと、タダで頂いたパソコン
だったのだけど、何とか、生き返らせたいと言う思いで、
色々と苦労を重ねて、何とか復活させたものです。
これも、思い出多き、パソコンのひとつになりました。
なお、もう一度、復活させてみてと、お願いされても、
もう、すっかり、やり方、忘れてしまったけど。(笑)  


Posted by PC仕事人 at 19:19Comments(0)パソコン

2009年04月10日

デジカメとの出会い

我が家に、初めてデジカメが、やって来たのは?
あれ?いつだったかな?忘れっしもた!!^^
こう言うときは、自分の日記を検索!!
ありました!!ありました!!
え~と、2000年7月8日(土)の日記に、
デジカメが当たったと。
そうなんです、最初のデジカメとの出会いは、
ひょんなことから、やって来たのでした。
「OTD BBS友達紹介懸賞キャンペーン」で、
ネット仲間を紹介したら、私と、そのネット仲間に、
オリンパスC-860L」が!!
おっと!!デジカメの画像を載せようと思ったら、
画像、撮ってなかった。
あっ、そっか、その頃は、デジカメ1台しかないから、
デジカメをデジカメで撮ることは、不可能!!(笑)
こんな感じで、出会ったデジカメの、お陰で、花の
写真を撮ることが趣味になっていった私です。
なお、今、使ってるデジカメは3代目!!
近いうちに、2代目、3代目の紹介もしたいと
思ってますので、お楽しみに!!^^  


Posted by PC仕事人 at 18:27Comments(0)デジカメ

2009年04月09日

パソコンとの出会い

私が、初めて、パソコンに出会ったのは、
確か、平成9年ごろだったかな?
で、出会ったパソコンが、「IBM ThinkPad 380D」!!

何と、これで、あるソフト込みだったので、60万で
買わされた!!
しかも、スペックは 
CPU→MMX Pentium 150MHz
ハード→2.1GB メモリ→80MB
と言う、今じゃ考えられないもの!!
あの頃は、パソコンのことなんて、無知だったから、
仕方ないけど、今なら、こんな超低級のパソコン、
絶対、買わないでしょうね!!
なお、このノートPC、まだ生きてます。
たまに、外出先の、ちょっとした設定で
使ったり。
60万という高額なお金が掛かってるだけに、
長生きするのかな?^^
まぁ、このパソコンとの出会いが無かったら、
パソコンいじり、始まらなかったのだけど。
それを思えば、このパソコンに感謝、感謝。V(^0^)  


Posted by PC仕事人 at 19:18Comments(0)パソコン

2009年04月08日

デジカメ大好き

パソコンにもコルなら、デジカメにも、コルこの私。
デジカメの存在のおかげで、花の写真を撮ることが、
趣味になってしまいました。
さて、今日は、そんな私の趣味の、紹介を記念して
3月23日に撮影した、サクラの写真をご紹介します。
  


Posted by PC仕事人 at 20:49Comments(0)デジカメ

2009年04月08日

はじめまして

みなさん、はじめまして!!
パソコンの謎解きが大好きなPC仕事人です。
でも、残念なことに、ものすごい貧乏人。
よって、この頃では、PCヒマ人です。(笑)
こんな、私ですが、みなさん、よろしく!!  
タグ :パソコン


Posted by PC仕事人 at 18:34Comments(0)つぶやき